くわくわの健康教室

心と身体を健康に導く→くわくわの健康教室。健康・ダイエット・腰痛・肩こり改善・自律神経を整える

【猫背を治すには?前編】「猫背」ってなんでなるの?

ちょっとオーバーに猫背をしてます(^^;

皆さんこんにちは!くわくわです!

 

猫背の姿勢をわかりやすく写真にしようと思った

のですが、猫背よりもストレートネックが目立つ

写真になってしまいました(^^;

 

猫背はわざとですが(もともと少し猫背)

ストレートネックは元からなので

健康を発信する立場としては改善したいですね(^^;

 

さて!今回は写真の通り「猫背を治すには?」

ついてお話していきます!

 

ただ猫背になぜなるのか?から説明して全部お話し

すると長編大作になるので(大作ではない)

今回は前編の「猫背」ってなんでなるの?

からお話していきます!

 

「猫背」日ごろの姿勢から癖がついてなってしまう

のは何となくご存じではないでしょうか?

 

「デスクワークが多い」「下を向いての作業が多い」

など仕事が影響している方も多いのかなと思います。

 

なぜ意識してやっている訳でもないのに「猫背」

なってしまうのでしょうか?

 

例えばデスクワークが多い人の場合

常に座った状態でのパソコン作業が

多いかと思います。

 

もう少し絵の練習もしようかな(笑)

できれば写真とかで伝わりやすくしたかったのですが

へたくそな絵と字での説明になることをお許しください(^^;

(絵を含めた説明は「上の絵」が真っ直ぐな姿勢の方

「下の絵」が猫背の方で説明していきます)

 

「上の絵」が本来保っていたい姿勢になるのですが

真っ直ぐな姿勢って見るからにキツそうですよね!

 

真っ直ぐな姿勢を保つのも結局背中や体幹の筋肉が

使われるのでずっと維持するのは難しいんですよね(^^;

 

なので姿勢を崩して身体がリラックスするように作業

しようとするのですが

 

これが逆に負担を増してしまうことになります(´;ω;`)

 

「下の絵」の説明(ホント字汚くてすみません)

にもあるように本来の重心の軸からずれた姿勢に

なってしまうので

 

ずれた姿勢を支えようと首・背中・体幹(背中側)の

筋肉が真っ直ぐな姿勢以上に働いてしまうのです。

 

そのため働いた筋肉に疲労が溜まり、本来ある筋肉の

柔軟性が低下してしまって、固まることで「猫背」

なってしまいます。

 

なので真っ直ぐな姿勢を維持するのは大変ですが

負担は少なくリラックスのつもりで丸まった姿勢が

より身体の負担を招いてしまうんですよね。

 

その丸まった猫背の姿勢をどうやったら治せるのか?

は次回詳しくお話していくのですが

正直言ってしまうと簡単にすぐに治ることは

ありません!

 

やはり長年かけてできてしまった「猫背」なので

コツコツ改善していく根気強さは必要になります(-_-;

 

ただ無理をするとなかなか継続は難しいので

まずは簡単に取り組めるところから

継続していくことをおすすめします!

 

LPN ストレッチポールEX(ネイビー) スタートBOOK、エクササイズDVD付き 1年保証

価格:9,900円
(2023/8/22 09:45時点)
感想(630件)

見たことある方、使ったことある方いらっしゃると

思いますが「ストレッチポール」ですね!

 

ストレッチポールの使い方と言えば

ポールを縦向きにした上に寝転がるのが定番ですが

あれの何が良いのかご存じの方は少ないのでは

ないでしょうか?

 

あれは背骨の横の筋肉(体幹を保つ筋肉)がポールに

当たって圧がかかることで体幹の筋肉がほぐれるのと

 

肩甲骨の間にポールがくることで背中の張った筋肉を

ほぐすことができます!

 

さらに腕を回したりすることで肩甲骨周りの筋肉を

動かしながらほぐせるので一時的ではありますが

背中や肩のハリが緩和されますね!

 

上記のは他のものより少しお高めですが

ストレッチポールのブランドと言えば!というもので

ポールの重みや芯の固さがある分安心して身体を

預けられるのと

 

表面のカバーが頑丈なので劣化しにくいので

10年以上家にありますがカバーの破損はありません!

 

なので手軽に手に入るものから初めてみるのも

良いと思いますが、扱いやすく長持ちするもので

末永く身体のケアを継続していただき

負担の少ない身体で健康的な生涯を目指して

ほしいですね!

 

次回は「猫背の改善」についてお話していきます!

 

今回も最後までご覧いただきありがとうございました!

なんで汗って出るんだろう?

みなかみ町 諏訪峡

皆さんこんにちは!くわくわです!

 

連日暑い日が続いて冷房切ったら生命の危険を

感じるくらい室内も暑いですよね(^^;

 

汗っかきの方は汗が1日中止まらない

着替えが何枚必要なんだ!って季節ですよね(笑)

(僕もそうです)

 

そもそもなんで汗かくんだろう?

暑いから?デトックス?など考えた

ことはありませんか?

 

汗は人間の持つ機能に欠かせないもの

なんです!

 

人間の身体には「恒常性(こうじょうせい)」

といって体温調節機能があり、寒いとエネルギーを

燃焼して身体を温め、熱いと発汗などで熱を放出して

身体を冷やそうとします!そのための汗なんですね!

 

暑いと心配になるのが熱中症ですが

熱中症は暑いところに居続けて身体が熱にさらされる

ことで、本来の体温調節機能が働かなくなり、身体に

熱がこもり体調不良を起こす症状です!

 

なので熱中症予防でよく

「しっかり水分を摂りましょう!」

「塩分も忘れず摂りましょう!」と

言いますが

 

その前にまず涼しい場所へ避難することが

最優先になります!

 

涼しい場所で休憩してそこでこまめな

水分・塩分の補給をすることで

 

本来の体温調節機能が働くようになるので

暑い場所での仕事や作業をしている方は

こまめに涼しいところで休憩する

 

環境によって難しい場合は身体を少しでも

冷やせるものを使って身体の熱を定期的に

放出できるようにしましょう!

 

\楽天1位/ 高レビュー!! 28度 ネッククーラー 熱中症対策 暑さ対策 ネックバンド スマートエコアイス リング めちゃクール リング ひんやり 冷感 キッズ プレゼント ギフト 軽量 長時間 保冷剤 pcm おすすめ S M L 2023 可愛い アニマル ウォーキング 子供

価格:3,280円
(2023/8/21 08:09時点)
感想(983件)

【楽天1位★20日12時~P10倍】 空調ウェア 冷却服 空調作業服 ベスト ファン・バッテリー付き 送風ベスト 4段階調整 ジレファン付き作業服 大風量 メンズ レディース 夏 野外 ゴルフ アウトドア 熱中症対策 UVカット 通気性 夏 冷却 送料無料 tt xr-cw2023

価格:5,980円
(2023/8/21 08:11時点)
感想(220件)

 

今や熱中症対策の定番になりつつある

グッズですね!

 

送風ベストを初めて見たときは

「こんな画期的なものがあるんだ!」

と感動しました(笑)

 

いまや現場仕事などでは当たり前に

なってるんですかね!

 

どれも身に付けながらも仕事できますが

体調が悪くなる前に身体を休めることが

回復につながるので

 

「いつもより涼しく感じるからいっぱい

働けるぞ~!」

と無理をしないようにしましょう(^^;

 

仕事は生活していく上でとても大事ですが

体調を悪くしては仕事はおろか命の危険にも

つながるので健康最優先でお過ごしくださいね!

 

あまりの暑さに今回は熱中症についてお話しました!

 

次回は「猫背」についてお話しようと思っていますので気になる方は次回もぜひご覧ください!

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

ひざ痛予防これだけは知っておきたい!~トレーニング編~

草津町 西の河原公園

皆さんこんにちは!くわくわです!

 

今回は草津にある西の河原公園の景色です!

この川は一見澄んでいて冷たそうな川ですが

温泉なのでとても温かいんですよね!

 

登っていくと西の河原温泉があるので

自然と温泉を堪能できる素晴らしい場所ですね!

 

さて今回は前回、ひざの負担を軽減させるために

ストレッチをすべき筋肉についてお話しました!

 

ひざの動きに関連する筋肉が固いと痛みや違和感に

つながるのでストレッチはできれば毎日軽くでも

できるといいですね!

 

ストレッチで筋肉の固さを緩和したら今度は

ひざの動きを正確にして負担を軽減させる

レーニングが必要になってきます!

 

レーニングが必要な筋肉は前回紹介した

大腿四頭筋(だいたいしとうきん)も

鍛えた方が良いのですが

 

日ごろ使われやすく固くなりやすい

筋肉なので

 

大腿四頭筋より優先して鍛えたい筋肉

について説明していきます!

 

それはハムストリングスです!

 

はむすとりんぐす?って感じですよね(^^;

 

ハムストリングスもも裏の筋肉の

総称で、全部で3つの筋肉から構成されます!

 

・半腱様筋(はんけんようきん)

・半膜様筋(はんまくようきん)

ひざを曲げる、股関節を伸ばす、ひざを曲げるときに

ひざから下を内側にひねる

 

大腿二頭筋(だいたいにとうきん)

ひざを曲げる、股関節を伸ばす、ひざを曲げるときに

ひざから下を外側にひねる

 

上記の筋肉でメインに行われる動作が

ひざを曲げる動作ですね!股関節を伸ばすときにも

使われる重要な筋肉です!

 

この筋肉はもも裏にあるので座っている時間が長い

もも裏の筋肉が圧迫され続け、血行不良になり筋肉が

固くなってしまいます!

 

なのでもも裏の筋肉もストレッチはした方が

良いのですが、使うのが意識しにくい分

筋力不足にもなりやすいので筋トレも同じ

くらい重要です!

 

筋トレはひざを曲げるとき、股関節を伸ばすときに

負荷がかかると良いので

ハムストリングスのトレーニン

絵が雑で見苦しくて申し訳ないのですが(^^;

(写真撮り忘れていました)

レーニング方法としてゴムバンドを丈夫な箇所に

引っ掛け、かかとの上にゴムバンドがくるようにします。

 

適度にゴムバンドを張らせた状態でまっすぐ立ち

脚を伸ばしたままかかとをうしろに引いていきます。

 

これをゆっくり10~15回程度繰り返します。

 

負荷が調整出来て取り組みやすいトレーニングの

1つかなと思います!

 

ゴムバンドは1つ持っていると様々なトレーニングに

使えるので持っていて損はないかなと思います(^^

 

【楽天1位】トレーニングチューブ《5本セット》エクササイズバンド ゴムバンド ストレッチ 自宅 トレーニング 筋トレ チューブ ゴムチューブ フィットネス おすすめ ゴム バンド セット おうち時間 運動不足 室内 簡単 在宅

価格:1,000円
(2023/8/20 09:45時点)
感想(332件)

 

次は器具がなくてもできるもも裏のトレーニン

になります!

ヒップリフト①

ヒップリフト②

ヒップリフトという種目ですね!

 

仰向けに寝転がってひざを立てて

足の裏全体で床を押します。

 

床を押したときにもも裏に力が入る

感じがあればgoodですね!

 

もも裏に力が入ってるかわからない

場合はかかとの方に少し力を入れると

もも裏に力が入る感じが分かりやすい

かもしれません!

 

お尻をゆっくり持ち上げながら下腹部に

力を入れて腰を反り過ぎないように注意

しましょう!

 

もも裏と同時にお尻の筋肉も意識したい場合は

脚にゴムバンドを巻いて行うと効果的です!

 

【楽天1位】 stan エクササイズバンド ゴムバンド ゴムチューブ ストレッチバンド ヨガバンド 筋トレ トレーニング ヒップ ストレッチ トレーニングチューブ トレーニングバンド 下半身 お尻 太もも ダイエット チューブ 筋トレグッズ 3本セット 内股 太腿 切れない

価格:2,480円
(2023/8/20 20:51時点)
感想(99件)

 

脚にゴムバンドを付けて行うとゴムの抵抗で

ひざが内側に持っていかれるので

 

それに対してひざを外に開くよう抵抗しながら

お尻を上げていくことでお尻の筋肉にも刺激が

入りやすくなります!

 

お尻の筋肉はもも裏と同じく股関節を伸ばすときに

作用し、座っているときに常に圧迫されるため

血行不良になり動かしにくくなります!

 

そうなると腰痛や坐骨神経痛にも

繋がりやすくなるので

 

お尻も意識して動かしておきたい

筋肉ですね!

 

今回も最後までご覧いただき

ありがとうございました

 

次回も皆さんのタメになる健康情報を

発信していきます!

ひざ痛予防これだけは知っておきたい!~ストレッチ編~

 

中之条町 四万川ダム

皆さんこんにちは!くわくわです!

 

今回は群馬県中之条町にある「四万川ダム」

に以前行った時の写真です!

 

写真だと伝わりにくいですが結構迫力が

あったのを覚えています!

 

ダムマニアの方には到底及びませんが

結構ダム巡りも好きで県内のダムは

今のところ…

 

2,3か所くらい行ってますね‼

 

…到底及ばないどころではなかった

ですね(笑)

 

さて前回は「ひざに負担を掛けない方法」

という内容をメインにお話しました!

 

ただ具体的にどこの筋肉をストレッチ

ケア・トレーニングしたらひざの負担を

軽減するのかを話していなかったので

 

今回は「ひざの痛みに関係する筋肉」

ついてお話していきます!

 

正直「ひざの痛みに関係する筋肉」をすべて

紹介して解説するととんでもなく長くなって

しまうので(^^;

 

今回はひざの痛みに直接関係してくるもの

紹介していきます!

 

ひざの痛みに直接関係してくる筋肉は

膝関節にくっついている筋肉が多く

その筋肉が固まってひざの動きを妨げ

たり、痛みを引き起こしたりするんです!

 

そんなひざの痛みを誘発しやすい下半身で

一番大きな筋肉が

大腿四頭筋(だいたいしとうきん)」ですね!

 

大腿四頭筋は名前にあるように太ももの

前側にある4つの筋肉の総称となります!

 

・大腿直筋(だいたいちょっきん)

ひざを伸ばす・股関節を曲げる

・外側広筋(がいそくこうきん)

ひざを伸ばす

・内側広筋(ないそくこうきん)

ひざ伸ばす

・中間広筋(ちゅうかんこうきん)

ひざを伸ばす

 

それぞれの筋肉の名前とどんな

動作に関わるのかを書き出しました!

 

すべて「ひざを伸ばす」動きに

関係しているんですね!

 

なのでひざの曲げ伸ばしで痛みや違和感が

ある場合、これらの筋肉が固まっている

可能性が高いです!

 

痛み方でもどこの筋肉が固まっている

のかが分かり

 

ひざの前側に違和感や痛みがある

→骨盤からひざの正面に付く大腿直筋

→脚の正面の付け根からひざの正面に付く

中間広筋

ひざの外側に違和感や痛みがある

→脚の外側の付け根からひざの外側に付く

外側広筋

ひざの内側に違和感や痛みがある

→脚の内側の付け根からひざの内側に付く

内側広筋

 

となっています!

内側広筋・外側広筋・中間広筋は

名前に入っているから分かりやすいですよね!

 

なのでストレッチをする際も

外側広筋のストレッチ

内側広筋のストレッチ

ひざを曲げている方と反対の手でつかんで伸ばす

脚の外側が伸ばされるので外側広筋のストレッチ

 

ひざを曲げている方と同じ手でつかんで少しだけ

ひざが内側に入るように伸ばす内側広筋の

ストレッチになります!

 

ちなみにひざを曲げている方と同じ手でつかんで

ひざの向きは正面のままストレッチすると

大腿直筋・中間広筋のストレッチになります!

 

写真の体制だと結構キツめなストレッチ

なり、うつぶせに寝転がって行うと

ソフトなストレッチができるので

お試しください!

 

ただ股関節や体幹の柔軟性がないと

そもそも足がつかめない、ストレッチ

ができないという方もいらっしゃる

と思うので

 

そのような場合はストレッチ用の

バンドなどを使うとストレッチ

しやすくなります!

 

おすすめのものを添付するので

チェックしてみてくださいね!

 

ストレッチバンド バレエ エクササイズ トレーニング ストレッチバンド バレリーナの筋力効果 ヨガ リハビリ ストレッチ エクササイズバンド バンド ゴム 運動 筋肉強化 ヨガ ピラティス 健康グッズ ダイエット

価格:2,618円
(2023/8/19 08:44時点)
感想(19件)

このストレッチバンドは細かく区切られているので

足を入れてストレッチしてても途中で抜けてしまう

ことが少ないです!

 

区切られた位置によって「こんなストレッチが

できますよ!」というイラストが描いてあるので

それを参考にしてみるのも良いかもしれませんね!

 

そしてなによりストレッチは可能な限り脱力状態で

出来た方が良いので、直接足を掴んで伸ばそうと

すると身体が力んでうまくストレッチできなかったり

しますが

 

バンドを使って間接的に行うと掴んだりする力が

最小限で済むのでストレッチ効果も上がりやすい

おすすめアイテムですね!

 

ひざの動きに関連するトレーニンのお話も

する予定でしたが、それも入れたらとんでも

なく長くなってしまいそうなので(^^;

ので次回お伝えしていきます!

 

今回も最後までご覧いただき

ありがとうございました!

 

次回も皆さんのタメになる健康情報を

お伝えしていきます!

ひざの痛みは痛くないうちに!

8/16地元の花火大会でした!

皆さんこんにちは!くわくわです!

 

今回は地元の花火大会の写真です!

 

コロナ禍に入っておそらく3年ほど

開催してしなかったのですが

 

やっと花火大会が再開して

すごくうれしかったです(^^♪

 

家が打ち上げ場所からそんなに

遠くないので

 

家にいて花火が見られるのは

結構贅沢じゃないのかなと

思ってます!

 

仕事帰りだったので全部は

見られませんでしたが

 

それでも3年ぶりの花火は

とてもきれいに感じましたね!

 

さて!今回は「ひざ」の痛みや違和感について

お話していきます!

 

ひざの痛みや違和感と聞くと

「まだそんなに年取ってないし関係ないかな~」

「もう歳だからひざが痛くて痛くてねぇ~(^^;)」

 

という感じで

【ひざの痛み・違和感=年齢】と結び付いていると

考える方多いのではないかなと思います!

 

確かに年齢を重ねる分ひざに蓄積していく疲労

負担も重なって痛みを生じることが多いですが

 

このようになってから「改善しなきゃ!」だと

最悪手遅れになってしまう可能性が高いんです(゚д゚lll)

 

なので問題なくひざが機能している今

是非ひざの痛み・違和感が起こる仕組みを

理解していただけると嬉しいです!

 

そもそも「なんでひざが痛くなるの?」

についてですが

 

ひざの痛みの原因も様々な要因が重なって

出てしまう可能性が高いんです!

 

例えばひざの痛みの原因としてよく聞く

「ひざの軟骨のすり減り」ですが

正直ここまでいってしまうと治すことは

難しいんです。

 

ひざの軟骨は再生しないのでこれ以上

すり減らないように対処していくしか

方法がありません。

 

なので今のうちから

「ひざに負担のかけない方法」

知っておきましょう!

 

「ひざに負担をかけない方法」

・姿勢を整える

・体重管理

・ひざの動きに関与する筋肉を

 柔らかく保つ(マッサージ・ストレッチ等)

・ひざの動きに関与する筋肉を鍛える

 

まず「姿勢を整える」ですが姿勢が崩れてしまうと

本来頭のてっぺんから足の裏まで真っ直ぐかかる

重心がずれてしまい

 

ずれた重心を修正しようと肩や腰に負担がかかって

「肩こり」「腰痛」が発生するので

ひざも同様に重心のずれから負担がかかって痛みを

発症する可能性が高いのです!

 

なので「姿勢を整える」ことはひざの負担の軽減に

繋がりますね!

 

「姿勢」については以前詳しくお話してるので

ぜひ確認してみてください!

 

続いて「体重管理」についてですがこれは

シンプルに適正体重以上の重さがひざに載ると

ひざに大きな負担がかかることになります!

 

適正体重をキープすることでひざへの負担も

減るので、間接的に「食生活の改善」なども

関わってくるのかなと思います(^^;

 

次に「ひざの動きに関わる筋肉を柔らかく保つ」

ことについてですが、下半身の筋肉は体重を

支えている分常に使われています。

 

唯一休まる時間は睡眠時くらいですかね(^^;

 

なので疲労で筋肉が固まりやすく、筋肉が

固まると動かしにくくなるので

 

それを無理に動かそうとするとひざに負担が

かかって痛めてしまいます!

 

負担を防止するためにも事前にウォーミングアップや

運動後、仕事終わりの身体のケアはなるべく欠かさず

やっていただきたいですね!

 

ストレッチやケアの内容も以前お話しているので

ぜひ確認してみてくださいね!

 

ストレッチやケアは以前紹介した

「マッサージガン」「フォームローラー」

を活用するとよりケアしやすいと思いますが

 

マッサージガンでもフォームローラーでも

うまく筋肉にあてられているかわからない…(-_-;)

という方向けにこちらをチェックいただければと

思います!

 

★ 日本企業開発 膝 マッサージ 膝関節 マッサージ器 TechLove HIZALAX Pro 膝 ケア グッズ 温熱 振動 コードレス 温める ヒザ 足 太もも ふくらはぎ マッサージ 揉み 膝 マッサージャー 誕生日 父 母 敬老の日 プレゼント

価格:28,600円
(2023/8/17 21:10時点)
感想(3件)

膝を包み込むように装着すればあとはマシンが

膝の動きに関与する筋肉をほぐしてくれます!

 

コース選択や強度調整、温熱機能もあるので

効率よくひざ周りの筋肉をほぐしたい方には

ベストだと思います!

 

最後に「膝の動きに関与する筋肉を鍛える」

についてですが、こちらは「ひざの動きに関わる

筋肉を柔らかく保つ」ための取り組みをしてから

行うことをおすすめします!

 

なぜなら筋肉が固まっている状態で筋トレをしても

効率よく筋力がつかなかったり、最悪痛みが悪化して

しまう可能性があるからです!

 

しっかり固まった筋肉を温めて動きを良くしてから

ひざの動きに関わる筋肉のトレーニングをして

いきましょう!

 

レーニングの際もいきなり強度の高いものでは

なく、動作を確認して違和感や痛みが出ないか

様子を見ながら負荷を少しずつあげるように

しましょう!

 

次回は引き続き膝に関してのお話で

どこの筋肉をストレッチ・ケアトレーニングを

したらひざの負担が減るのかをより詳しく

お伝えしていきます!

 

今回も最後までご覧いただき

ありがとうございました!

 

次回も皆さんのタメになる健康情報を

発信していきます!

筋トレ何のためにやってる?

契約先の建物からの風景(高崎市

こんにちは!くわくわです!

 

今回の景色はパーソナル契約をさせて 

いただいている場所からの風景です!

 

もはや何でもありになってしまってますね(^^;

 

もともと結婚式場ということもあり建物自体が大きく

6Fまであるのでこの景色が眺められますね!

 

窓も大きいのでよく息抜きにこの景色を

眺めに行ってます!

 

最近なかなかドライブに行けていないので

今後はおそらくいろんな写真が出てくると

思いますがお許しください(笑)

 

さて!今回は筋トレしている方、これから始める方

筋トレ苦手なんだよな…という方にも知っていただきたい

「筋トレをする目的」についてお話していきます!

 

皆さん「筋トレをする目的」って決まっていますか?

 

「筋肉つけたいからです!!」

「ダイエットで身体を引き締めたいの!」

 

など様々な理由があると思いますが

上のような理由だと続かない可能性が高いです!

 

「なんであなたにそんなことがわかるの!(# ゚Д゚)」

 

と言われてしまいそうですが(^^;

 

多くの方の健康に携わってきたので完璧とまでは

いきませんがわかるんです(^^)

 

明確な目標が立てられていない場合目標を

見失って挫折してしまう可能性が高いんです!

 

特に筋トレは運動の中でも比較的強度が高いので

明確な目的がないと辛くなってしまって続かなく

なります…(´;ω;`)

 

筋トレを継続させるためにも明確な「筋トレの目的」

があった方がなぜやるのかがわかっているので

頑張れますよね!

 

ではここからは明確な「筋トレの目的」の引き出し方

についてお話していきます!

 

例えば「ダイエットのために筋トレをしたい!」

という方がいたとして

 

このままの目的だと

「なんでわざわざこんな辛いことしてるんだろ…( ノД`)」

となってしまい挫折する可能性がありますが

 

根本的な部分の「なぜダイエットを始めようと

思ったのか?」から引き出していくと

筋トレの目的が見えてきます!

 

【具体例】

Q「なぜダイエットを始めようと思ったのか?」

→A「お気に入りの洋服が似合わなくなってしまったから」

Q「なぜ似合わなくなってしまったと思ったのか?」

→A「二の腕やお腹周りが目立って着るのが嫌になって

しまった」

Q「その目立ってしまう部分はどのように解消されるのか?」

→A「いろいろ調べて筋トレと有酸素運動をやってみようと

思った」

Q「それぞれどのくらいやったら解消されるのか?」

→A「わからないけどまずは2か月で-3㎏を目標に

有酸素運動と筋トレ合わせて1時間は頑張りたい!」

Q「具体的に1時間の中で何をどのくらいやる?」

→「まずは5分程度準備運動をして、そのあとは筋トレを

30分程度やる。お腹周りは全身の大きな筋肉を使うと

良いと聞いたのでスクワットを10回×3セット、壁に胸を

付けた状態から押し出す運動10回×3セット、四つ這いで

水の入ったペットボトルを腰に引き付ける運動を左右

10回×3セット、最後に頭の後ろでペットボトルを持って

左右ひじの曲げ伸ばし運動を10回×3セットをして二の腕を

使う。残りの時間は有酸素運動を少し早めのペースで

ウォーキングをする」

 

「最後具体的過ぎやしないか…?」と思ったかも

しれませんが、ここまで具体的に引き出さないと

明確な「筋トレの目的」が定まらず長続き

しにくいんです。

 

ただ最初からここまで考えられる人は

なかなかいないと思います(笑)

 

このままだとめちゃくちゃ筋トレに

対するハードルを上げてしまっただけに

なりそうなので…

 

最初はやりたいようにやってください。(笑)

 

え⁉今までのはいったい…(;゚Д゚)

と思われても仕方ないですね(^^;

 

まずはやってみる!というのも大事で

やってみることで

「筋トレってこんな感じか~」

「けっこうキツイな~」

などが身を持って経験できるので

そこから自分が継続するための

明確な「筋トレの目的」を引き出して

いくのもとても良いと思います!

 

まずは筋トレをやってみる!という方も

「筋トレの目的」を引き出して

確実に続けて目標達成する!という方も

 

自宅での筋トレからスタートする場合

自重のみだとなかなか難しいので

 

水の入ったペットボトルなどあれば

ダンベル代わりになるので良いです!

 

若しくは簡易的な筋トレアイテムがあると

よりはかどるのでおすすめの筋トレアイテム

を載せるのでチェックしてみてください!

 

【楽天1位】トレーニングチューブ《5本セット》エクササイズバンド ゴムバンド ストレッチ 自宅 トレーニング 筋トレ チューブ ゴムチューブ フィットネス おすすめ ゴム バンド セット おうち時間 運動不足 室内 簡単 在宅

価格:1,000円
(2023/8/16 09:27時点)
感想(332件)

ダンベル 2個セット 1〜10kg 選べる重さ ポップな色合い ソフトコーティング 筋力トレーニング 筋トレ シェイプアップ PVCコーティング 滑り防止 初心者 エクササイズ セット Soomloom正規品 トレーニング用品 1000円ぽっきり

価格:1,000円
(2023/8/16 09:29時点)
感想(44件)

トレーニングチューブ 強度別5本セット 日本語トレーニング動画 収納ポーチ付 STEADY ステディ ゴムチューブ フィットネスチューブ ゴムバンド エクササイズバンド リハビリ トレーニング フィットネス ST104

価格:3,380円
(2023/8/16 09:30時点)
感想(1974件)

【2022ランキング1位】ヨガマット 10mm 抗菌 ケース バンド 付き 厚手 ピラティスマット 筋トレ エクササイズ ヨガ ストレッチ トレーニング ダイエット ストレッチマット エクササイズマット 軽量 幅広 大判 極厚 柔らかい おしゃれ トレーニングマット

価格:2,000円
(2023/8/16 09:31時点)
感想(3800件)

ゴムチューブは様々な筋トレに使えて、持ち歩きにも

困らないので初筋トレアイテムとしてはとても

おすすめですね!取っ手を付けられるタイプもあるので

さらに筋トレのバリエーションが広がります!

 

ダンベルは筋力によりますが女性は2~3㎏

男性は5~10㎏の重さから購入を考えるのが

良いかと思います!

 

様々な重さがあった方が筋トレの内容によって

変えられますが、置き場に困るというデメリットも

あるので最初は万能に使えそうな重さを1セット(2つ)

買うのがおすすめです!

 

ヨガマットは床の滑り防止、床のキズ防止のために

敷いてトレーニングすることをおすすめします!

ストレッチなどにも使えるので1つ持ってて

損はしないかなと思うアイテムです!

 

最後までご覧いただきありがとう

ございました!

 

次回も皆さんのタメになる健康情報を

発信していきます!

「腰痛」の原因って?

埼玉県 三峯神社

こんにちは!くわくわです!

 

もはや「今回の日本の景色」になって

きてますね(笑)

 

もっと群馬を巡らないと(^^;

 

ということで今回は

埼玉県の三峯神社です(笑)

 

何でも「関東最強のパワースポット」

らしく、それにあやかりたくて

訪れました!(正直)

 

自然に囲まれた中に凄みのある建造物が

あって自然と歴史のパワーをひしひしと

感じた場所でした!

 

正直、神様をあまり信用していない

不届き者な僕ですが

 

しっかりお参りしてお守りを買い

おみくじを引いて大吉が出て

独り小さくガッツポーズを

してしまうほど

 

パワーを感じた神社でした(笑)

 

さて!今回は前回「腰痛」について

話したのですが

 

前回は「腰痛」を診てもらう上でのお話

なってしまったので今回はきちんと

「腰痛」の要因についてお話します!

 

「腰痛」の要因ですがこれは以前お話した

「肩こり」の要因とほとんど同じ

「肉体的要因」と「精神的要因」から起こる

可能性が高いです!

 

これに関しては

「肩こりの原因って?」というタイトルの

内容を読んでいただけるとありがたいです!

 

読んでいただけたことを信じてお話を

進めていきます!!(笑)

 

「精神的要因」は日ごろのストレスから出る

身体の緊張や呼吸の乱れなどから疲労が蓄積

してコリや痛みにつながることで

 

それは「肩こり」でお話した部分と

変わらないのですが

 

「肉体的要因」に関しては筋肉の部位が

異なるので詳しくお話していきます!

 

「腰痛」の原因になりやすい筋肉は

主に骨盤周り・下半身・上半身

とても幅広いです!

 

「腰痛」の出方によって原因になる

筋肉も異なるので

 

今回は日本人に多いと言われている

「腰痛」の原因になる筋肉

お伝えしていきます!

 

それは主に「反り腰」を引き起こす

筋肉です!

 

「反り腰」は体幹の筋力コントロール

の低下、背中の筋肉の使い過ぎ、お尻や

もも裏の筋力の低下などによって

 

骨盤が過度に前に傾くことで

腰が圧迫されて「腰痛」を引き起こす

ことにつながります!

 

これを改善させるのに必要になるのが

以前お話した「背骨」の柔軟性を出すこと

になります!

 

詳しくは「背骨って固めた方が良い?」

内容をご覧いただけると嬉しいです!

 

根本的な改善は「反り腰」の原因を

改善していくことですが

 

まずは身近なところから「反り腰」

改善を進められると良いかなと思いますので

 

おすすめアイテムを紹介します!

良かったらチェックしてみてください!

 

足枕 1日頑張った脚にご褒美! 首狩り族のフットマットレス 日本製 脚枕 足まくら あしまくら 脚まくら ふくらはぎ ムクミ だるさ 足の疲れ 足楽 疲労回復 反り腰 ごろ寝マット 寝具 睡眠 快眠 硬め 固め 送料無料 ギフト 父の日 実用的 プレゼント

価格:6,980円
(2023/8/15 09:41時点)
感想(286件)

寝るときに脚を載せる「脚枕」ですね!

なぜこれが「反り腰」に良いのかと

言うと

 

「反り腰」は普段骨盤が前に傾いてしまい

腰に負担がかかっていますが

 

脚を上げることで骨盤が後ろに傾いて

圧迫感を軽減してくれます!

 

なので朝起きて腰が痛いという方は

無意識のうちに寝ているときも腰を

反ってしまっている可能性が高いのです。

 

なので脚を載せることで反り腰が緩和

されるのはもちろん、無意識に入って

しまう力が抜けやすくなるので

 

睡眠の質があがることも期待できます!

 

改善していくことも大切ですがまずは

少しでも「腰痛」の緩和になれば

身体も気持ちも楽になると思うので

ぜひ確認してみてくださいね!

 

最後までご覧いただきありがとう

ございました!

 

次回も皆さんのタメになる健康情報を

発信していきます!